Home » Posts tagged '2030SDGs' (Page 2)

Tag Archives: 2030SDGs

沖縄県読谷村一般職員研修で2030SDGs

沖縄県読谷村役場の一般職員研修で2030SDGsゲームをやりました。その後、読谷の経済も環境も社会もプラスにする事業ってどんなものが考えられるのだろうか?と縦割りの壁を越えてみなで死すカッションしました。

2030SDGsファシリテーター養成講座

イマココラボ主催の養成講座、今回も全国各地からゆかいな仲間たちが揃いました! 

わんさか大浦パークでワークショップ

名護市久志地区の地域振興拠点であるわんさか大浦パークさんでワークショップをやりました。
2030SDGsゲームをやって世界も地域もつながっていることを体感し、組織の現状や組織の課題などを整理して今後のアクションを検討しました。

イマココラボ2030SDGsファシリテーター養成講座

2020年2月期①2030SDGsファシリテーター養成講座の3日間無事終了しました。今回はむらさんとのペアでいろいろなことが起こりました。

■公認ファシリテーター養成講座に興味のある方はこちらから
https://imacocollabo.or.jp/about-facilitator/

イマココラボ2030SDGsファシリテーター養成講座

今日から3日間はこちらで16名の受講者の皆さんと探究の旅に出ます。@青海・東京国際交流会館プラザ平成

■公認ファシリテーター養成講座に興味のある方はこちらから
https://imacocollabo.or.jp/about-facilitator/

イマココラボ2030SDGsファシリテーター講座&振り返り実践講座

1月6-7日は、2030SDGsファシリテーター向け実践講座「気づきを促す振り返り&場のデザイン」2日間。
1月9-11日は、2030SDGsファシリテーター養成講座3日間。
両方とも無事に終了し、7日間過ごした晴海を後にして沖縄に帰ります。参加者含め全員でのすてきな場づくりになりました。ありがとうございました!

■公認ファシリテーター養成講座に興味のある方はこちらから
https://imacocollabo.or.jp/about-facilitator/

SDGsのトライサークル

2030SDGsゲーム公認ファシリテーターの集い@東京で「SDGsのトライサークル」の使い方を試してみました。
カードゲームを体験した後に参加者がその経験を自分の身のまわりの組織や地域などにおける行動に落とし込んでいけるようなワークショップを設計するというのはファシリテーターにとっての大きなチャレンジです。
これは、そんな時に有用なフレームワークだと思います。
確かに「SDGsのトライサークル」のフレームワークは私が発案しましたが、今回のセッションの流れは企画メンバーのみなさんと一緒に前夜に30分シミュレーションして考えました。このメンバーだからこそ短時間で作れたのだと思います。

イマココラボ2030SDGsゲームファシリテーター養成講座

2030SDGsカードゲームのファシリテーター養成講座初日が始まりました。相方のトシくんの着実な推進力と豊富な知識量、経験に脱帽。

■公認ファシリテーター養成講座に興味のある方はこちらから
https://imacocollabo.or.jp/about-facilitator/

「サステナブル経営人材育成プログラム」キックオフ

2015年9月25日は国連がSDGsを定めた日。その4年後の9月25日、「サステナブル経営人材育成プログラム」のキックオフとして2030SDGsゲームをやりました。「サステナブル」がテーマの今回のワークショップでは「働く人としてのあり方」や「自分のメンタルモデルに気づくこと」に焦点を当てて振り返りを行いました。

2030SDGsゲーム公認ファシリテーター対象の「集い」11月開催

2030SDGsゲーム公認ファシリテーター対象の「集い」が11月16日(土)・17日(日)の2日間東京で開かれます。
2030SDGsゲームを活用したワークショップで「あ〜、楽しかった」で終わらせない、次のステップに行くためどうするか、をファシリテーター同士が学び合い・高め合おう!という企画です。
2030SDGsゲームファシリテーターとしてのHow toの共有だけでなく、ゲーム体験のその先に私たちはどのような世界を出現させたいのか、そのためにどうするのか?までも考える機会にしようと思っています。
その企画のコアチームでZoomでは、錚々たるメンバーが集いました。