Home » Posts tagged '沖縄観光' (Page 2)

Tag Archives: 沖縄観光

株式会社シーサーさん振り返り研修

株式会社シーサーさんで1月にやらせていただいた合宿研修のその後の進捗を確認して振り返る研修を担当させていただきました。今回は自己開示と他面フィードバッを促すKPTTにチャレンジ。シーサーさんの中堅のお二人も果敢にテーブルファシリテーターに挑戦しました。あるグループでは意外な人の自己開示がきっかけで素敵な対話が始まりました。

トヨタ自動車「ちゅらまーいHa:mo」教育手法確立業務

今日の仕事はたいへんに興味深かったです。
今月末にアルバイト学生の指導者となる方を対象にした5日間の指導者研修の最終日。これまで4日間の研修でなにが起こったか、それをどう感じたか、そこから学生指導のヒントは学べたか、どのような教材が足りないか、サービサーの視点として何を感じたか、顧客の視点として何を感じたか、講師の視点として何か感じたか、プロセスはどのように改善するかーー。
一般化⇔個別化のジレンマ。抽象化⇔具象化のジレンマ。チャンクアップ⇔チャンクダウンにメタ・メタ・メタ…。
いやあ、朝8時から15時まで、ケイオスの荒波を乗り越えたファシリテーターでした。
メタ認知こそが学びを促すことだけは間違いない。

「沖縄県 × OCVB × 民間」座談会

本日は、「沖縄県 × OCVB × 民間」座談会として、県庁観光振興課・沖縄観光コンベンションビューロー・民間観光事業者の皆さん30名以上(中でも熱の高いHotな皆さん)が集まって、これからの観光振興と人材育成について語りました。県庁仲里班長によるプレゼン(個人的な歴史もお聞きしました)、OCVB米谷課長の話しなどを踏まえ、セクターを越えて、官民連携の人材育成における現状と課題を確認しました。
県の皆さんも来てくださるし、あまりやったことのないワークショップだったので、実は、とっても緊張していました

。でも、みなさんが、「今日は楽しかった」、「このような対話の場が必要だ」、と口々に言ってくださったので嬉しかったです。
次なる仕掛けも考えていきますので、ぜひみなさん、一緒に沖縄観光を創り上げていきましょう!

旅行業におけるイノベーション人材育成プログラム募集説明会が始まりました。

「旅行業におけるイノベーション人材育成プログラム」募集説明会始まりました。どうやったら沖縄の旅行業にイノベーションを起こせるのか、実践的に学び、自ら創りだせるようになるための4ヶ月13日間です。第一線で活躍される豪華な講師陣による講義・ワークショップや、Google訪問などの東京視察もあります。
定員25名のみ、応募期限8/31まで。問い合わせは、OTSサービス経営研究所098-869-1717金城さん。
私もファシリテーターとして毎回がっつり関わらせていただきます。


実施期間:2017年10月から2018年1月までの4か月間(本土研修含む13日、計17回)

1.「沖縄県の旅行業界の課題と求められる人材像」
與座 嘉博 沖縄県旅行・観光事業協同組合 理事長・株式会社国際旅行社 代表取締役社長

2.「未来を変える観光人材とは」
原 優二 株式会社風の旅行社代表取締役・一般社団法人旅行産業経営塾塾長

3.「旅行業界で生き残るための思考様式と戦略」
良和 沖縄ツーリスト株式会社 代表取締役会長

4.「イノベーション創出の実践演習」
野村恭彦 株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役

5.「グローバルな視点から見た持続可能な観光のあり方」
熊田 順一 株式会社JTB総合研究所 コンサルティング事業部長(元UNWTO)

6.「成功するイノベーション・失敗するイノベーション」

土屋 有 宮崎大学地域資源創成学部 企業マネジメントコース 講師

7.「イノベーション事例視察」
Google株式会社・株式会社ぐるなび・ソフトバンク株式会社・クラブツーリズム株式会社 他

8.「ワークショップ(プレゼンテーションに向けた準備)」
平井雅 協働促進社 代表

9.「プレゼンテーション」
受講生によるプレゼン

スポーツビジネスのマネジメント人材育成事業

本日は、月に一度の沖縄県「スポーツビジネスのマネジメント人材育成事業」振り返り研修でした。

琉球ゴールデンキングス、FC琉球、琉球コラソンの3つのスポーツチームの運営を担当する若者3名がスポーツマネジメントのノウハウを高める研修です。

写真はスポーツ振興による地域活性化の相関図作成に取り組む3名の皆さん。予定3時間のところ5時間かけて作図が完成し、この1年半のOJT&研修の成果として、「研修開始時より自分たちの視野が格段に広がったこと、(提案が作れるまで)知識と経験が増えたことを実感した」とのコメントがありました。私も、彼らの成長を実感して、嬉しくなりました。

ワールドカフェから生まれたバスツアー企画!

昨年12月1日の沖縄観光産業人材の未来を考えるワールドカフェイベントから生まれたバスツアーが遂に実現されました。

観光業界従事者対象のこのバスツアー。那覇空港のバックヤードや、OCVB事務所内、リゾートホテル客室、ハーリー体験、南城市内散策など多様なメニューが盛り込まれた貴重な体験になりました。

企画に携わった皆様、お疲れ様でした!

羽地コミュニティビジネス構築事業で学生さんの観光パンフづくりを支援

名護市羽地・屋我地コミュニティビジネス構築事業の一環として、名桜大学の学生さんたちと作る羽地に観光パンフレットプロジェクト。前回までのワークショップを踏まえて、今日は、制作担当会社の琉球若草さんと編集会議を開きました。学生らしいパンフレットを、プロの手を借りながら形にしていきます。

羽地コミュニティビジネス構築事業で学生さんと観光パンフづくり

合宿研修「ビジョンの明確化とアクションプランづくり」完了!

昨年12月に「合宿研修のプログラム設計をするワークショップ」をやらせていただいた株式会社シーサーさんの1泊2日研修が終了しました。

18名のコアメンバーの皆さんと2日かけて「ビジョンの明確化とアクションプランづくり」にじっくり取り組もうという今回の企画。深い気づきを得られるカードゲームを使ったアイスブレイクやミニレクチャーを織り交ぜつつ、がっつりたっぷりディスカッションをしていただきました。

今回の合宿研修の成果物は、模造紙16枚分の超大作「株式会社シーサーの航海図」。様々な想いを形に表現することで、ビジョンの実現は一気に加速すると思います。参加されたみなさん、2日間お疲れ様でした!

ダイバーシティとインクルージョンを実感するカードゲーム

人間マッピング

模造紙16枚分の「航海図」

航海図づくり

名護市羽地地域の観光PRパンフを名桜大学の学生さんと企画

名護市羽地・屋我地コミュニティビジネス構築事業の一環として、羽地地域の魅力を学生ならでは視点でパンフレットにしようというワークショップに関わらさせていただいています。

今日は、前回3案つくった台割りを1案にまとめるという作業。コンセプトやターゲット、配付場所などについて意識のすりあわせをした後、学生全員で作業にとりかかりました。

たった1時間で12ページ分の台割りが完成して、嬉しい驚きです。

羽地地域観光パンフ制作@名桜大学 羽地地域観光パンフ制作@名桜大学

会社のコアメンバーの皆さんと合宿研修の設計をやっちゃうという試み

今日は沖縄屈指のダイビング/マリンスポーツサービス事業者株式会社シーサーさんでワークショップでした。1月に開催する合宿研修の設計を、講師だけでなく会社のコアメンバーと一緒にやることで、人材育成手法とマインドを社内に定着させるという試みです。

そこで、「ビジョンの明確化とアクションプランづくり」を、とある”メタファー”で置き換えてみたら、とってもワクワクする展開になりました。今日試行したこの手法を、合宿参加者の皆さんとやってみます。楽しみになってきました。

担当の方から「ファシリテーションの力を改めて目の当たりにした」と嬉しいコメントもいただきました。

株式会社シーサーさん