ホーム » 「グローバル」タグがついた投稿

タグアーカイブ: グローバル

テーマごと実例

活動報告

グローバル企業のオンラインリーダーシップ研修

香港在住のファシリテータージェームス・ビショップからお声がけいただいて、とあるIT系グローバル企業のリーダーシップ研修(アメリカ、ヨーロッパアフリカ、アジア太平洋、日本、中国で開催)のお手伝いをすることになりました。私の […]

Continue Reading →

沖縄県費留学生対象「世界のウチナーネットワーク」情報発信研修

沖縄には毎年、世界中のご縁ある国と地域から県費で留学生がやってきます。 本日は、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、ボリビア、カナダ、アメリカ、韓国、中国福建省、台湾からの留学生と、県庁に配属されている国際交流員の計15名の […]

Continue Reading →

今年もJICAにてファシリテーション研修

今年も、JICA沖縄国際センターにて「熱帯・亜熱帯におけるエコツーリズム企画・運営」コースにてファシリテーション研修を担当させていただきました。 今年のメンバーは、カリブ海のドミニカ国、アフリカのガボン、アジアからはイン […]

Continue Reading →

Global Facilitators’ Virtual Cafeで話題提供

国際ファシリテーターズ協会(IAF)の会員同士がオンラインで交流する場であるGlobal Facilitators’ Virtual CafeでSDGsとファシリテーションをテーマに話題提供させていただきまし […]

Continue Reading →

英語を自由に操れるようになるために必要な能力とは?

「英語が苦手だけど何とかしたい!」という友人のFacebook投稿を読んで、ふと、母語以外の言語を自由に操れるようになるために必要な能力ってどう分類できるんだろうか?って考えてみました。 こうやって分析してみると、自身の […]

Continue Reading →

リゾートMICE「新会社設立Kick Off Meeting」をファシリテート

とあるグローバル企業さんの新会社設立Kick Off Meeting@リゾートホテルのファシリテーターを務めさせていただきました。 沖縄滞在3日目の締めくくりとなる半日ワークショップは、社長以下、気鋭の全社員70名でビジ […]

Continue Reading →

海外日系社会を支える婦人会の皆さん

ブラジル、ボリビア、アルゼンチンにおける日系人コミュニティの婦人会の皆さんを対象にファシリテーション研修をさせていただきました。 日本ファシリテーション協会ファシリテーションサポート委員会の活動の一環として、JICA横浜 […]

Continue Reading →

JICA沖縄国際センターで中南米エコツーリズム関係者の皆さんにファシリテーション研修

JICA沖縄国際センターで中南米諸国のエコツーリズム関係者の皆さんにファシリテーション研修。ワークショップ形式で、地域おこしにおけるファシリテーションの有用性について話題提供し、各国での課題解決に向けてディスカッションし […]

Continue Reading →

国際ファシリテーターズ協会IAF台湾大会に参加しました

国際ファシリテーターズ協会アジア大会が台湾東部花蓮にて開催されました。 アジアを中心に全世界からプロフェッショナルファシリテーターが集うこの大会、実に刺激をたくさんいただきました。こうやって全世界に同じ志を持つ仲間がいる […]

Continue Reading →

KOOFAカンファレンス2016でプレゼン

韓国ソウルで行われたファシリテーションに関する大会KOOFA Conference 2016で、私が関わっている日本ファシリテーション協会やアジアユース人材育成プログラムの具体事例についてプレゼンさせていただきました。

Continue Reading →