Home » Posts tagged '宮古島'

Tag Archives: 宮古島

宮古島で新たな6つのプロジェクト始動

私は内閣府の沖縄型産業中核人材育成事業で「新離島モデル構築型産業中核人材育成事業」にも少しばかり関わらせていただいたのですが、先日その成果発表会がありました。
参加した宮古島・多良間島のの熱〜い皆さんが6つのチームを作り、それぞれの想いを込めた素敵なプロジェクトを始動させています。
それぞれクオリティの高い3分間PR動画を制作されているので是非ご覧ください!
各動画へのリンクは↓から。

A. ビーチクリーン チーム
〜ONE HAND BEACH CLEAN〜
これまで課題となっている集めたゴミ回収の仕組みづくりへ

B. ドットサンカク チーム
〜若者が活躍する宮古島へ!〜
若者によるアパレル商品や島豆腐利用の新商品開発、イベント開催など

C. バイオエタノール チーム
〜ラム酒の開発・販売〜
バイオエタノールを原料に宮古島地産地消のラム酒の開発販売を目指す

D. バタフライピー チーム
〜バタフライピーのブランド化を〜
話題のバタフライピーの宮古島での生産と商品開発を目指す
E. バン’s
〜認知症でも社会とのつながりを〜
高齢者や認知症の方が働いて地域参画する社会にむけて、オジー、オバーがつくる天ぷら屋を開業する
G. ジャンキィムヌ
〜伝統の食から始まる調和〜
多良間観光の課題解決と島の文化継承にむけたオープンシェアキッチン

宮古島地域循環共生圏シンポジウム

環境省が地域循環共生圏事業ってのをやっていて、これはそれなりに複雑で難しいコンセプトなのです。具体的には、環境やエネルギー、交通、観光、産業、衣食住などすべてを一枚の図の落とし込む「曼荼羅」を作るということなんですが、それに宮古島市も参画しているわけです。

で、ご縁のつながりで本年度の締めくくりのシンポジウムのファシリテーターを仰せつかりました。これだけ複雑な構造の曼荼羅(試作品)をどうやって短いシンポジウムの時間で参加者の皆さんに自分ごとに落とし込んで理解していただくか、そしてそこからどうやって未来像へと想いを馳せるようにするのかというのが私に課せられた使命でした。

久しぶりにバリバリ作り込むワークショップという形になり、学びのファシリテーションやフューチャーセッションのノウハウを細部に織り込んだ3時間となりました。ワークショップでは、この曼荼羅を、課題、価値観、未来像ビジョン、資源、事業アイディにレイヤーわけして理解していくというプロセスを丁寧に作りました。

「宮古島の未来像デザイン人材育成事業」の第1回研修会

「宮古島の未来像デザイン人材育成事業」の第1回研修会でした。2030SDGsゲームのあと持続可能な宮古島を考えるディスカッションをするという構成でした。