ホーム » 「シンポジウム」タグがついた投稿

タグアーカイブ: シンポジウム

テーマごと実例

活動報告

宮古島地域循環共生圏シンポジウム

環境省が地域循環共生圏事業ってのをやっていて、これはそれなりに複雑で難しいコンセプトなのです。具体的には、環境やエネルギー、交通、観光、産業、衣食住などすべてを一枚の図の落とし込む「曼荼羅」を作るということなんですが、そ […]

Continue Reading →

NOMAキャリアアップフォーラムwith茂木久美子さん

日本経営協会NOMAさん主催「第36回キャリアアップフォーラム」で講師兼ファシリテーターを務めさせていただきました。今年は山形新幹線のカリスマ販売員だったことで有名な茂木久美子さんとのコラボレーション。茂木さんは人間的魅 […]

Continue Reading →

名護市金融・IT関係企業招聘セミナー

沖縄県名護市への企業誘致を目的としたセミナーのファシリテーターを務めさせていただきました。 なかなか興味深いお仕事で、県外から名護市への進出に興味を持つ企業の皆さんを招聘し、視察ツアーを行った上で、沖縄県や名護市の行政関 […]

Continue Reading →

NOMAキャリアアップフォーラムwith齊藤正明さん

今年も日本経営協会さんのキャリアアップフォーラムのファシリテーターを務めさせていただきました。基調講演は「日本一のマグロ船から学んだ!主体性を持ち、楽しみながら成果を上げる仕事術」 (㈱ネクストスタンダード 齊藤 正明さ […]

Continue Reading →

“シャンシャン”で終わらない参加する意義のある委員会を。

本日のお仕事は、日本経営協会さん主催キャリアアップフォーラム(来年2月開催予定)の第1回企画運営委員会のファシリテーターでした。委員の皆さんが現場で課題だと思っていることを抽出し、意義あるフォーラムにするためのディスカッ […]

Continue Reading →

旅行業におけるイノベーション人材育成プログラム募集説明会が始まりました。

「旅行業におけるイノベーション人材育成プログラム」募集説明会始まりました。どうやったら沖縄の旅行業にイノベーションを起こせるのか、実践的に学び、自ら創りだせるようになるための4ヶ月13日間です。第一線で活躍される豪華な講 […]

Continue Reading →

NOMAキャリアアップフォーラムのファシリテーター

日本経営者協会NOMAさんのキャリアアップフォーラムで丸1日かけてファシリテーターを務めさせていただきました。 基調講演は、かつてエイチアイエスの躍進を支えた立役者大野尚さん。JTAの亀田朝代さんは客室乗務員から広報担当 […]

Continue Reading →

「ムスリム観光客の受け入れ」座談会ファシリテーター

「ムスリム観光客の受け入れ対応について考える座談会」のファシリテーターを担当させていただきました。マレーシア、インドネシア、シンガポールから沖縄を訪れて各地をまわった現地の旅行社の皆さんから沖縄へのコメントをいただきなが […]

Continue Reading →

「シンポジウムのファシリテーター」という古くて新しいお仕事

最近、「シンポジウムのファシリテーター」という古くて新しいタイプのお仕事をご依頼いただくことが多くなっています。 昨日は、沖縄県産業振興公社主催「万国津梁産業人材育成事業」 http://www.bird-challen […]

Continue Reading →