ホーム » 「ファシリテーター」タグがついた投稿
タグアーカイブ: ファシリテーター
SDGsをテーマに「先がみえない時代を切り拓く持続可能な観光業界のための人材育成プログラム」終了!
SDGsをテーマに真正面に据えて、オンライン3時間×11回+3日間東京研修という過酷な人材育成プログラムが終了しました。午後の部・夜の部各クラスのみなさんとっておきの笑顔です。オンラインでもこれだけの研修ができるのだとい […]
IAF認定プロフェッショナルファシリテーター更新
2013年に取得した国際ファシリテーターズ協会の認定プロフェッショナルファシリテーターの2回目の更新(3年に1回)にパスしました! 現在日本では20数人いるのかなぁ。とにかくファシリテーターとしての自身の振り返りになる素 […]
沖縄観光コンベンションビューロー主催「SDGs×沖縄インバウンド観光ワークショップ」
「SDGs×持続可能な沖縄観光」をテーマに恩納村と那覇市で2日間ワークショップを開催しファシリテーターを担当しました。 まずは2030SDGsゲームを通してSDGsの考え方を体験。そして元UNWTO職員の熊田順一さんのプ […]
八重山圏域ビジョン会議3回目
八重山圏域ビジョン会議、私がファシリテーターを担当させていただくワークショップの第3回目が終了。 1回目:メンバー間の認識のすりあわせに半日 2回目:2030SDGsゲーム+ふりかえり +持続可能な八重山の […]
八重山圏域ビジョンづくり会議
石垣にて「八重山圏域ビジョンづくり会議」のファシリテーターを担当させていただきました。石垣市、竹富町、与那国町の3市町で活躍する民間事業者・行政・観光協会関係者の皆さんが集結して八重山圏域における観光振興のビジョンをつく […]
福祉×観光×まちづくりワークショップ
とある沖縄県内自治体さんで、福祉関係者(行政・社協・包括)+地域公民館やタクシー関係者の皆さんで「誰もが住みやすい地域づくりのための交通手段確保」についてワークショップファシリテーターを務めました。これまで、この福祉関係 […]
NOMAキャリアアップフォーラムwith茂木久美子さん
日本経営協会NOMAさん主催「第36回キャリアアップフォーラム」で講師兼ファシリテーターを務めさせていただきました。今年は山形新幹線のカリスマ販売員だったことで有名な茂木久美子さんとのコラボレーション。茂木さんは人間的魅 […]
2030SDGsゲーム認定ファシリテーター対象研修
2030SDGsゲーム認定ファシリテーター対象の「第0回 プロファシリテーターに学ぶ 2030SDGsの振り返りとワークショップデザイン」3回シリーズを、大江亞紀香と鵜川洋明さんとともに担当させていただきました。 私の担 […]
旅行業イノベーション人材育成プログラム最終回
沖縄の旅行業イノベーション人材育成プログラム(TICO)2年目最終日が終了しました。昨秋の台風によるリスケのおかげで今回は13時〜20時の長丁場となりましたが結果オーライかな。特に「西原町の観光まちづくり」というフィール […]
沖縄MICEネットワーク受入機能強化検討会
沖縄MICEネットワークのみなさんの第3回受入機能強化検討会のファシリテーターを務めさせていただきました。 バックキャスティング的発想のフレームワークを使って課題・将来像・取り組みなどを見える化するワークショップでした。 […]