Home » Posts tagged 'グローバル' (Page 2)

Tag Archives: グローバル

台湾花蓮縣觀光旅館商業同業公會の沖縄視察コーディネイト

観光・MICE振興に力を入れている台湾東部花蓮県のホテル同業公社の皆さんが、先進地として沖縄を視察したいということで、受け入れコーディネイトをさせていただきました。私が所属する国際ファシリテーターズ協会(IAF)の仲間のジャッキー・チェンさんとの友情からこの視察は実現しました(世界のファシリテーター仲間のつながりは強い!)。
沖縄観光コンベンションビューロー、ザ・ブセナテラスホテル、万国津梁館、おきなわワールド「ガンガラーの谷」、カフェくるくまなどを視察して回りました。

ブセナテラス おきなわワールド

グローバル観光人材に必要な3つの要素

先日、沖縄観光コンベンションビューローさん主催の沖縄観光人材育成プラットフォーム構築事業報告会でファシリテーターを務めさせていただきました。
そこでご提示したグローバル人材に関する3つの要素。掛け算なのでどれかがゼロだと結果はいつまでもゼロになるわけです。英語力さえ伸びればグローバル人材になるというのも幻想ですし、語学力だけあってもなかなか即戦力にはなりにくいわけです。

グローバル観光人材の3要素

報告会の様子は、琉球新報や沖縄タイムスでも紹介されています。

琉球新報

http://www.okinawatimes.co.jp/pr/003/

AYDPOがファシリテーションインパクトアワード銀賞

私が学習サポートチームの責任者として関わっていたアジアユース人材育成プログラム(AYDPO)が、国際ファシリテーターズ協会(IAF)のファシリテーションインパクトアワード2015の銀賞を受賞しました。
IAF日本支部が授賞式を開いてくださり、AYDPOファミリーを代表して、栄誉ある賞をいただいてきました。アジアからは氷見市本川市長と浅海さん、韓国のリチャードさんが金賞を受賞されました。

20160312FIAceremonyIMG_6052

韓国のリチャード・クーさん

ファシリテーションインパクトアワード2015金賞受賞者のリチャード・クーさんと彼の会社のメンバーが沖縄に社員旅行ということで、ホテル日航アリビラでお目にかかりました。素晴らしい人徳のある方で、楽しいおしゃべりであっという間に時間が過ぎました。

Meet with Richard Koo from Korea in Okinawa

富山県氷見市の本川市長歓迎会

富山県氷見市の本川裕治郎市長をお迎えして沖縄のファシリテーション仲間と大歓迎会を開きました。
実は、IAF(国際ファシリテーターズ協会)主催のファシリテーションインパクトアワード2015で氷見市は実質世界第2位の金賞を受賞されたのです。沖縄のアジアユース人材育成プログラムは銀賞でした。本日本川市長のお話をお聞きして、さすが、やっぱり金賞は違う!と実感しました。

ファシリテーションインパクトアワード ファシリテーションインパクトアワード

世界若者ウチナーンチュ大会inフィリピン

フィリピンで開催された世界若者ウチナーンチュ大会に参加し、「ムーブメントのおこし方」をテーマにワークショップをやらせていただきました。
この大会は、私が日頃お世話になっている企業の皆さんからもたくさん協賛を頂いているようで、バナーに見慣れたロゴがあると嬉しくなります。

世界若者ウチナーンチュ大会inフィリピン

実はこの会場に、アジアユース人材育成プログラムAYDPO/AYEPO関係者(参加者、チューター経験者、ファシリテーター等)が10人も集まりました。わざわざ会いに来てくれたフィリピン人参加者の皆さんも含め、参加年次の違う者同士でもこのように強い絆で結ばれていることに感銘を受けました。

AYDPO Reunion in Manila AYDPO Reunion in Manila AYDPO Reunion in Manila AYDPO Reunion in Manila

ウチナーネットワークを語る若者たちの大同窓会

沖縄県主催の国際交流・人材育成事業である「アジアユース人材育成プログラム」「海邦養秀ネットワーク構築事業」「ウチナージュニアスタディ」「ウチナーンチュ子弟留学生」の卒業生や、世界若者ウチナーンチュ連合会 WYUAなどの関係者が一堂に会してウチナーネットワークについて熱く議論した「大同窓会」のファシリテーターを務めさせていただきました。

ウチナーネットワーク大同窓会@JICA沖縄

IAF認定プロフェッショナルファシリテーターに合格しました。

以前からチャレンジを決めていた、全世界にファシリテーターの会員を持つIAF(国際ファシリテーター協会)の認定プロフェッショナルファシリテーター試験を受け、無事合格しました。

2013年9月現在、日本で14人の資格保持者がいます。
試験までのプロセスが非常に綿密にデザインされたもので、筆記レポート提出から始まり、たいへんに緊張の中で30分のワークショップを英語でやる実地試験まで進み、合格することができました。

応援していただいたみなさん、ありがとうございました!

IAF-CPF