ホーム » 「ファシリテーション」タグがついた投稿 (ページ 2)

タグアーカイブ: ファシリテーション

テーマごと実例

活動報告

琉球大学公開講座「ファシリテーションの技法と地域振興」

琉球大学の公開講座が今年も始まりました。レクチャー&対話&演習を組み合わせた4.5時間×5回シリーズです。学生30+社会人20名の皆さんが参加してくださいます。みなさんやる気満々なので私も気合いが入ります。 レクチャー: […]

Continue Reading →

コミュニティムーブメント仕掛け人のための成功サイクル 5×3ヶ条

地域づくりを「コミュニティムーブメント」と捉えたとき、その動きを作る仕掛け人は、「Try → Reflect → Plan →」を意識してサイクルを回すことが大切だと思います。 「やってみて」から「ふりかえる」のもよし、 […]

Continue Reading →

オンラインでSDGsに関するウェビナー

今月はイマココラボとして某大手人材派遣企業さんからSDGsに関するウェビナーを22本受託したことから、私はそのうちの16本のモデレーターを担当させていただくことになりました。2.5時間のウェビナー22本で対象者が1000 […]

Continue Reading →

世界の沖縄県人会とミーティング

第7回世界のウチナーンチュ大会の開催に向けて、世界各国の沖縄県人会とオンラインでつながろうというプロジェクトが始動しました。本日はアルゼンチンとキックオフミーティング。今後ブラジルやハワイともつなぎます。第7回大会に向け […]

Continue Reading →

内閣府主催:SDGsにテーマを絞った「先がみえない時代を切り拓く持続可能な観光業界のための人材育成プログラム」スタート

内閣府主催の人材育成事業がほぼフルオンラインでスタートです。沖縄の観光事業に携わる皆さん40数名を対象にして午後の部、夜の部に分けて進めて行きます。3時間×14回シリーズです(3日間の東京研修を含む)。これまで研修をオン […]

Continue Reading →

沖縄ウェディング協会さんファシリテーション研修

最近ではお仕事の大半がオンラインになってきていますが、今日は対面でファシリテーション研修。沖縄ウェディング協会の会員の皆さんはとても意欲が高い方々だと思いました。

Continue Reading →

グローバル企業のオンラインリーダーシップ研修

香港在住のファシリテータージェームス・ビショップからお声がけいただいて、とあるIT系グローバル企業のリーダーシップ研修(アメリカ、ヨーロッパアフリカ、アジア太平洋、日本、中国で開催)のお手伝いをすることになりました。私の […]

Continue Reading →

オンラインファシリテーション屋台にチャレンジ

世の中、すべてオンライン、リモート、テレワークになっていく中、ファシリテーションの四方山話やノウハウ共有のために「オンラインファシリテーション屋台」をシリーズでやってみることにしました。錚々たるメンバーが揃ってくれました […]

Continue Reading →

東京の広告会社さんのファシリテーション研修@オンライン

2018年からプランニング部、営業部でやらせていただいていたファシリテーション研修を今年はオンラインに変更。テクニカルサポートをプロにお願いし、ZoomとGoogleスライド等を駆使しての3回シリーズ研修。なかなか自信を […]

Continue Reading →

日本能率協会さんのオンラインセミナー

日本能率協会さんのオンラインセミナーのオンラインセミナーの分科会ファシリテーターとしてお手伝いさせていただきました。オンラインでの会議等の活動はこれまで8年近く結構やってきたのでお手の物です♪ 大きなオンラインイベントの […]

Continue Reading →